HACCPの研修へ
2019年4月22日
毎年1つ、新しいことに取り組むというテーマをもって行動しています。今年は話題になることも増えてきたH...
Blog
ブログ
HACCPの研修へ
2019年4月22日
毎年1つ、新しいことに取り組むというテーマをもって行動しています。今年は話題になることも増えてきたH...
伝わってこその価値
2019年4月11日
少し前のことになりますが、ソムリエ協会の50周年記念イベントに行ってきました。さすがに50周年とだけ...
日々の暮らしの中にアンテナを
2019年3月31日
久しぶりにプライベートで館山まで行ってきました。私は幼稚園の頃から千葉県育ちですが、実は館山もここ数...
勝沼のあさやワイナリーへ!
2019年3月27日
山梨のワイナリーあさや葡萄酒へお邪魔して来ました!ワイナリーの雨宮さんとは前職の時からのご縁で、たま...
【セミナー事例】酒販店向け店づくりセミナ...
2019年3月20日
はい、下関です! 3月の初旬のことですが初めて訪問しました...
鮮魚店な飲食店
2019年3月17日
セミナーのお仕事で下関に行った時に面白いお店に出会いました。ファサードはこんな感じです。  ...
わかりやすい方が口コミも広がる
2019年3月10日
私は3人兄弟の長男です。自分で言うのは微妙ですが意外と真面目です 笑 男しかいない家...
ひとり焼肉という業態
2019年3月6日
話題のお店焼肉ライクへ行って来ました。この日の午前中の企業支援でもオペレーションや決済方法が話題にな...
人材不足はチャンス??
2019年2月28日
千葉県中小企業診断士協会の研究会へ。 最近はあまり参加できていないのですが、定期的にあ...
長野県の酒蔵の数は?ワイン蔵の数は?
2019年2月25日
2月は研修の仕事で長野県を2回訪れました。出張の時はもちろん飲食店のベンチマークをしているんですが、...